Real Blog

レジェンド鈴木が日々感じたことを哲学するブログ。書評、エッセイ、ポエムも書いてます。

2011-01-01から1年間の記事一覧

2011年を振り返りまして

2011年は怒濤の年となりました。 一言で表現すれば「チャレンジ」です。 いろいろなことがあった訳ですが、適当に重大ニュースを記してみました。想い出に残っていることや、現象、新たな気づきから時系列にピックアップしています。■Real iDレジェンド鈴木2…

『O2O(オンライン・ツー・オフライン)iPhoneアプリを使ってみた』

O2O(オンライン・ツー・オフライン)によるリアル店舗への集客プロモーションが少し増えてきましたね。今回はiPhoneアプリ「digimo(デジモ)」ついてご紹介いたします。 このデジモというiPhoneアプリですが、自分がいる位置情報を登録して、自動車の仮想…

尊敬する人を越える瞬間がある

別に偉そうな事を言うつもりはない。だけど、今までの人生を振り返ってみると「尊敬する人を超える瞬間」がいくつかあった。「この人スゴイ!」と思っていても、ふと気付くと対した事なかったり「なーんだ」と想う瞬間があるものだ。この瞬間って、その人の…

アイディアが生まれる時について

ずっと忙しくて頭の中で整理できない日が続いて、突然静かに物事を考えるとアイディアが湧いてくる事がある。その時は興奮して何かに書き留めなければ、気が済まなくなる。なぜこんな現象が起こるのだろうか?冷静に分析してみた。 これは脳の働き・作用なの…

『話題のソーシャルマガジン「フリップボード」を使ってみた。』

2010年の無料公開以降、話題を呼んでいる究極のiPadアプリ?「Flipbord」(フリップボード)を使ってみた。このアプリ何ができるかと言いますと、時系列で見ていたソーシャルメディア上の情報を、かっこよくビジュアルを加味して変化させながら、雑誌のよう…

『facebookでビジネスやっちゃいな!』セミナー開催レポート!

12月7日東京八重洲にて、Real iD×TeamOfficeコラボレーション企画「facebookでビジネスやっちゃいな!」セミナーを開催いたしました。 当日はたくさんの方にご参加いただき、賑やかなセミナーとなりました。このセミナーでは、facebookに関する基本情報、事…

『ちょっとおもしろfacebookアプリ紹介』

最近、facebookの診断アプリが話題になっていますね。例えば、みなさんは徳川家何代目の将軍タイプですか?今回はちょっと面白いfacebook診断アプリ紹介レポートです。 1)「お江戸、いいね!? I Like! EDO」

大好評、第4回ベルーナBizセミナーが開催されました。

Real iDが今年からプロデュースさせて頂いております、株式会社ベルーナ(受託事業本部)様の第4回セミナー「単品通販立ち上げからの成功と失敗事例公開」が、11月15日に市ヶ谷アルカディアにて開催されました。 参加者の満足度は94.4%と高く、今回も充実し…

誰でもできる仕事を一生懸命やってもだめだ。

起業して想うこと。以前は「どんな仕事でも文句をいわず、寝ずに一生懸命やればなんとかなる」なんて、正直に想っていました。でも今は違うと思っています。実際に大切なのは「目的を明確にした上で、好きなことを一生懸命やる」ということです。誤解を恐れ…

【2周年記念】おかげさまでWebビジネス成長の起源(Vol.50)

おかげさまで本号で「Webビジネス成長の起源」は発刊2周年を迎え ました!今まで応援して下さった皆様、本当にありがとうございます。 これからも末永くよろしくお願いいたします! ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2011.11.14□■□ 成長するWebビジネスを先取りして…

映画「マネーボール」に学ぶ

本日、早速ブラピ主演映画「マネーボール」を観賞。何かと考えさせてくれる映画だった。ストーリーに触れることなく、強く共感したことを列挙いたしますと…。・今、勝つために必要なものは何かをしっかり考える、ということ。 ・目的、信念、自分がやりたい…

投資とリターンについて

起業してからの2年半を振り返って想うこと。それは投資すれば必ずそれに対してリターンがあるということ。それはお金だけではなく、自分が費やす時間も含まれる。 「起業」なんて聞くと、ついついギャンブルみたいに捉えがちなんだけど、実は違います。一攫…

『企業がFacebookを活用する10個のメリット』

1)「安価に開設できる。」 2)「ファンとコミュニケーションを取れる。」 3)「ファンへの告知が簡単に出来る。」 4)「拡散性が強い。」 5)「情報が滞留しやすい。」 6)「アクション率(クリック率・認識率)が高い。 7)「ファン化の障壁が低い…

Web&モバイルマーケティングEXPO【秋】Real iD出展レポート

10月26日、27日、28日幕張メッセで開催された「第1回 Web&モバイルマーケティングEXPO【秋】」に出展いたしました。好天にも恵まれ、初日から多くのお客様にご来場頂き、おかげさまで大変な賑わいとなりました。

起業が向かない国について

昨日の日経新聞「日曜に考える」コラムに共感した。なになに、起業が割に合わない国、日本。起業を選ぶ割合が54カ国中最低なんだって。 ちなみに、米国はお客がベンチャーを育てる。日本はお客がベンチャーの足を引っ張る。大企業といえば、資本金や従業員…

名刺について

大きい会社は名刺が簡素だ。 だから逆に、小さいベンチャーは立派な名刺を持つべきだと思う。 当社の名刺はデザイン、紙質ともにとても立派でカッコイいと思う。一枚あたりの単価なら、絶対に大企業よりも高いはずた。それは何故か?答えはカンタン。 大きな…

メルマガを出す理由について

ちょうど2年前の11月から、当社では情報メール「Webビジネス成長の起源」を隔週で配信しており、もうすぐ2年が経ちます。メルマガを配信し続けるのは、正直ツライです。開始3ヶ月でメルマガのネタも切れました。そして、毎回おもしろい情報をみなさんに配信…

『エンゲージメント率って何だ?』

facebookでファンとの活性化具合を表す一つの指標です。ウォールの投稿に対するいいね!数、コメント数をそれぞれファン数で割った数値になります。例えば、100人のファンがいるページで、投稿1件に対して7人がいいね!を押して3人がコメントを書いた場合で…

『2ヶ月で「いいね!」6000%向上キャンペーンって!?』

企業によるfacebook利用目的と言えば、マーケティング、ブランディング、ファン育成、店舗誘導、顧客サポート...などが主流かと思います。どれも肝となるのは、facebookページで熱いファン=「いいね!」をいかに多く獲得するかですよね。 Real iDでもこの情…

牙を抜かれたライオン

昨日、子供達と一緒に動物園に行きました。園の人気モノ、ライオンショーを見ていました。そこで、係の方がナレーションしながら生肉のえさをあげるシーンをじっと見ていました。なになに、良く聴いてみると…。 「ライオンはネコ課の動物ですが、一つ変わっ…

『Likeボックスって何ですか?』

最近、サイトのトップページにfacebookとの連携、ファンの顔が見える事を目的に、導入しているサイトが増えてきていますね。 記事が投稿されたことを知らせたり、Facebookページにアクセスしなくても「いいね!」ボタンを押せたり、何人がそのページを「いい…

部下を動かす手段について考える

会社員時代には全く気付かなかったことがあります。会社経営者や上司は、自分がやりたいことを成し遂げるために、人を動かす手段をいくつか持っています。多くの方ががこれを無意識に使い分けているのではないでしょうか。例)会社経営者・上司 → 対部下(社…

『日本人が実名SNSを苦手にする理由とは?』

先日、facebookの公式発表で、日本のユーザー数が500万人に達したらしいですね。ちなみに国内最大のSNSであるmixiは1500万人。 facebookは驚くべきスピードで延びています。しかし、日本ではアメリカやその他アジア諸外国と比べ、実名登録だからなかなか受け…

いつも上機嫌なほうが何かといいでしょ。

今朝、日本企業の利益率の低さ、労働時間の長さについて触れているニュースを見た。今更ながら「なんで日本人は、こんなに一生懸命働いてるのにそうなの?」という疑問が湧いた。これに対する私の解釈はこうだ。(一つの解として) 自分が会社員時代は、とに…

「あげまん」と「さげまん」の違いについて

みなさん知ってますか?「あの人あげまんらしいよっ」って言われても、ピンと来ませんよね。結局その連れである旦那や、彼氏を見て「あー確かに稼いでいそうだなぁ」とか、イケテル話を聞いて、なんとなくそうなんだぁ、って感じですよね。判断基準はとても…

「平和ボケ」と「楽天家」の違い

「平和ボケ」と「楽天家」って似ているようで、全然意味が違う。どちらの人も、どーんと動かずに「大丈夫だから、なんとかなるさ〜」って口癖にしていそう。 ん、でもこれってよく考えたら、全然違うぞ。カテゴリとしては「平和ボケ」はその人の状態を表し、…

『今のネットアドレスが、枯渇したって本当ですか?』

インターネット上の「住所」を示すIPアドレス。現行規格は「IPv4」はすでに全世界で42億個の番号をほぼ使い切ったそうです。日本でも今年4月に割り振りを終了したとか...。 「え、じゃあこれからは、もうホームページ作れないの?」と心配しなくでも大…

『英会話は駅前まで行かずして、学べる時代がやってきた!』

先日、ユニクロのニュースにちょっと驚きました。9月から就業時間を午前7時-午後4時にしたとか。なんでも、 社員に語学やビジネス上の知識を学ぶ時間に充ててもらう事が、ねらいの様ですね。 楽天やユニクロなどグローバル企業では、もはや英語を公用語とす…

相手に動いてもらうには?

先日「カンブリア宮殿」という番組で「一切社員に対して怒らない」という社長さんが登場しました。正直、驚きました…。その方は、社員のミスに対しても怒らずに、にこやかに笑いながらアドバイスをしているのです。その社長さんは人生から”怒り”を一切排除し…

『O2O(オー・ツー・オー)って何だ?』

「オンライン to オフライン」の略で、オンライン(ネット上)のユーザーをオフライン、つまり実店舗へ誘導するマーケティングの事です。最近であれば、クーポン共同購入サービス、SNSでの口コミでの来店などがそれにあたります。 まぁ、最近はみんなスマホ…