Real Blog

レジェンド鈴木が日々感じたことを哲学するブログ。書評、エッセイ、ポエムも書いてます。

2007-01-01から1年間の記事一覧

人生のリスク回避の為に…

今の仕事で本当に満足して良いのだろうか?この平凡な状況に甘んじること、実はそれが人生の最大のリスクになっているのかも知れない。 今難しい、と思っても自分がやりたいこと、夢を実現させる努力をすることが、真のリスク回避と成るのではなかろうか。 …

人生に起こること全てを受け入れろ!

最近やっと会社の人間関係に見切りを付け、吹っ切れることができた。少し前まで悩んでいたことが嘘のようだ。自分が正しいと思っていることは貫くべきだし、逆に誰も指摘しないが間違っている、と思うことはその場で注意した方がいい。 その場の雰囲気が悪く…

必要悪とは…

みなさんは「必要悪」(ひつようあく)という日本語をご存じでしょうか。私も今まで深く意味を考えたことは無かったのですが、つい最近会社の先輩から言われ、ちょっと意味を調べてみました。 はてなダイアリーによると…「道徳的・法的に悪であるが、それが…

『なぜ、あの人は「存在感」があるのか』 中谷彰宏

『なぜ、あの人は「存在感」があるのか』 中谷彰宏 存在感って、数字では表すことはできない。では、どんなときにそれを感じるのか? それは、その人がいない時に発揮される。彼が居ないから、元気が出ない、仕事が進まない、という人は偉大である。 エライ…

ハーフコースレッスンに行ってきた…

半年ほど前から、ゴルフスクールに通っている。先日ハーフコースをレッスンプロと、何故か中学一年生の女子2名とラウンドした。 まぁ中学生とは思えない礼儀正しさと、スイングの鋭さに呆然とした。 あのゆっくりとしたスイングは、今まで教わってもなかなか…

これ卒業試験やろ

最近会社の仕事が忙しく、家に帰れない。早く会社を辞めて、独立したい自分が何故今こんなに頑張れるのか。理由は簡単です。今の会社の超困難な仕事を、今の会社の卒業試験にすると決めたのです。 卒業試験だから手を抜くわけにはいかない、悔いの無いように…

何が一番優先順位が高いのか見極める

リンク: 何が一番優先順位が高いのか見極める. 会社の仕事が忙しいと、どうしても本来自分が大切にすべきことが、おろそかになりがちだ。コミュニケーションが一番必要なのは家族。会社のメンバーではない。 仕事もそうだ。会社の仕事より、今一番自分が行い…

「プロの論理力」

私が荒井裕樹さんを知ったのは、昨年12月にTBSで放送された「情熱大陸」という番組です。 当時、私は別れた妻から裁判を起こされ、法外な請求をうけ大変困っていました。(この結果は後日のメルマガで…) 私は、荒井氏の弁護士魂を知り、どうしてもこの本が…

嫌なら辞めろ!

会社勤めをしていると、どうしても「あの上司がいやだ、社風がいやだ…」と気に入らないことはたくさんある。転職すればいい環境が手に入るかもしれない。しかしそれは長短あれど、その場しのぎの策に過ぎない、と思っている。 自分で会社を興し、大きな夢を…

すべてが成功すると思えば怖いことは何もない。

リンク: すべてが成功すると思えば怖いことは何もない。. 確かにそうだ。どうしても、始める前から失敗するおそれ、リスクを考えがちなことが多い。物事を始めていない時点で、実は失敗なのである。 そのプロセスの中で、失敗を想定するのではなく、すべては…

本日解禁!「自己成長マニア」ノススメ

本日、私Nightsystem69こと、鈴木宏之介のメルマガ『「自己成長マニア」ノススメ』がスタートしました。早速、お申し込みいただいた方にお礼申し上げます。 私がこのメルマガ、ブログを通して20-30代社会人に訴えたいことは、 ・みんな本当に幸せの為に、時…

ヒーロー

私にはヒーローが居る。いや、救世主と言ってもいいかもしれない。それは9ヶ月になる息子です。タダの親ばかだと思わないでください。(親ばかは否定しませんが…) 彼が生まれてから運気が本当に良くなった。前妻から訴えられた裁判に勝ち(結果的には和解)…

「1日30分」を続けなさい!人生の勝利の方法55

「少しでも毎日続けること」、「習慣化すること」が大切であることを具体的に表現した書籍です。何かを勉強したい、と思った日が吉日です。まずは始めることが大切です。 三日坊主でもいいのです。それを繰り返せば、習慣化されます。私も毎日通勤時間を利用…

困難だと思うことは…

リンク: 困難だと思うことは…. ”困難だからできないのではない、やらないから困難なのだ”という言葉を改めて噛みしめた。たしかにそうだ。やってみれば以外に簡単なこともたくさんある。 今まで、できなかった事ってそうは、滅多にない。やり始めれば、必ず…

とにかく何も考えないことが大事

リンク: とにかく何も考えないことが大事. 習慣化されていない事って、やる前にやるか、やるまいかを考えてします。最悪の場合、今度にしようといって、ついつい逃げてします。 だが習慣化されていれば、やることが決まっているので逃げることは無い。毎回、…

小さな習慣から脳を鍛える

リンク: 小さな習慣から脳を鍛える. という、面白いフレーズが今日読んだ本に載っていた。非常に面白い。部屋が汚ければ、まずは靴を揃える、といったところから習慣化していく。それにより、脳の体力を付けていく。 いま、できること、ブログを書くというこ…

結論から言うと…

リンク: 結論から言うと…. モチベーション高く維持するのも、企画を考えるのも、行動するのも、責任を取るのも、あたりまえだけど、自分次第なんだ。やろうがやるまいが、誰も文句は言わない。だけど、自分が納得できるかどうかだけ。 やらないと後悔する。…

やはり今日は起きるべきだった…

リンク: やはり今日は起きるべきだった…. あぁ、なぜ決まった時間に起きることが出来ない。決して寝不足、というわけでもない…。逆に寝過ぎなのであるにもかかわらず、情けない話だ。 あまり自分を責めてもしょうがないが、今日32歳の誕生日の私にとって、区…

うちの子は愛想が良い=得してるなと思う

珍しく、ブログに子供の事を書きます。 先々週、先週と親子でうちの実家や、嫁さんの田舎に連れて行ってるが、本当に愛想がいい。お兄ちゃんの子供も一緒で、同い年だから比較対象があって、より分かりやすい。 全然知らない人にまで、愛想がいいから、本当…

いざ起業支援センターへ

リンク: いざ起業支援センターへ. 18日、かねてから気になっていた、例の起業支援センターにビジネスモデルの相談に行くことになった。絶対に必要な一歩だと思っている。 最近、ここで開かれる起業セミナーに参加して、結構親身に相談してくれそうだ、という…

朝起きて考えること…

リンク: 朝起きて考えること…. 結構無意識のうちに、朝起きて会社の嫌なことばかり考えていた。先週夏休みをとって、遊びまくって、ふと我に返って気づいたことだ。 これではダメだ。朝考えていることが、将来の自分となる。だから、もっとポジティブで、楽…

残念ながら…

リンク: 残念ながら…. 先日の親父ゴルフでは目標であった100を切ることが出来なかった。悔しい。 だが、手応えはあった。明らかに練習できていない、アプローチ、グリーン周りが弱点であるということが判明。今後の修正ポイントとして明確である。 いつも困…

やっぱりか…

リンク: やっぱりか…. この悔しさ?ばかばかしさを、起業のバネにしよう。今朝は早起きして、優良起業講座に4つ申し込んだ。最近、モチベーションが落ち気味である。 ここかららスパートかける時である。必要なツールは手に入った。上手くこれを活用しない手…

会社のストレスを起業の原動力に!

そうしたいものだ。一つの会社に組織に属している限り、転職しようが、異動しようが、いろいろな束縛、人間関係のストレスからは逃れられない。ない方が不思議、と思っていい。 根本的な解決は自分で決が採れる、会社を作ること。こんな低い次元の問題意識な…

予定決めた

リンク: 予定決めた. 昨日の事業計画書をもう少し、細かく要因分析をした。結果、いくつかのことが分かった。また、今朝会社のビルの上り階段で思いついたことがある。いたって単純なことだ。 まぁ、兎に角できることはめんどくさがらずに、自分でやってみよ…

F氏への事業計画書レビュー1st

リンク: F氏への事業計画書レビュー1st. 以前から深く付き合いのある、F氏についに、初めて自分の事業計画書をレビューした。F氏には忙しい中、1時間以上も私に時間を割いて頂いたことに、感謝したい。 結果的には、50点というところだろうか。最高のパター…

親父ゴルフまであと2週間切った…

リンク: 親父ゴルフまであと2週間切った…. 30日のプレイでは、絶対に100を切りたい。3ヶ月はコース練習していないので、本番にやや不安はあるが、自信もある。そもそも、ゴルフが上達したい理由は、1年後の起業、今の会社を辞めるための手段でもある。 なぜ…

1日2時間の努力!

リンク: 1日2時間の努力!. 平日1日2時間、週末5時間を自分の事業計画案を練ることに費やす。 先週末から急に、ピッチが上がってきた。事業計画書の分かりやすい、専門書籍を購入したおかげだ。これは本当に役に立つ。 pptのテンプレートまで付いているから…

夏休み親父とゴルフ

リンク: 夏休み親父とゴルフ. 7/30は親父と実家でゴルフ。ここ2年くらい、帰郷する際の定番イベントとなっている。共通の趣味だから、良い親孝行になる。勿論、プレイ代は息子持ちだ。 ここで100を切りたい。それを目標にこの2ヶ月間、スクール通い、家での…

ウサギの死

昨日の朝、7年生きた実家のウサギが死んだ。去年の夏あたり、かなりやぱかったのだが、持ちこたえてくれた。自分が結婚、子供も生まれて落ち着いた時期だ。ここまで頑張って生きてくれてありがとう。 実家の両親は、とてもかわいがってくれた。それも、自分…